お知らせ

2021.11.20

誤発進防止システム2【S-DRIVE】ご存じですか?

誤発進防止システム2【S-DRIVE】ご存じですか?
  • 誤発進防止システムは『アクセルとブレーキの踏み間違い』による『誤発進』を回避し、『安心・安全をサポート』するアイテムです。
  • 本製品は、アクセルペダルの誤操作(低速時の急踏み・ベタ踏み)に対して、アクセルのセンサーを制御し、誤踏みによる急発進を抑止します。

■ 誤発進を防ぐ5つのポイント

【特許に裏付けられたSUNオリジナル機能】

  •  
  • ●Point1
  • 運転者一人一人異なるペダルの踏み込み方を学習する機能を搭載することで、運転者に合わせた踏み込み方で作動します。
  •  
  • ●Point2
  • ON・OFF切替えスイッチにより、使用しない時やアクセルを踏み込む必要のある坂道発進・高速道路等の急加速対応時、雪道・ぬかるみ等の路面抵抗が減少する時に、システムが作動しないようにすることができます。
  •  
  • ●Point3
  • 実際の走行状況を基に踏み間違い事故を検証し、踏み間違いを起こしやすい速度範囲を作動範囲として設定しました。
    停車時から0→8km/h、または巡航時から停車への速度16→0km/hの範囲で誤踏み(急なアクセルの踏み込み)をした際に、システムが作動します。
  •  
  • ●Point4
  • システムが作動するとニュートラル(ワイヤー車の場合はエンジンストップ)となるため、システムが作動したことを聴覚的・視覚的に確認できるよう、警告音とランプ点滅で運転者に知らせます。
    システムが作動した際は、落ち着いて停車させてください。停車するとシステムは自動で解除されます。
  •  
  • ●Point5
  • サン自動車が取得した特許により、ほとんどのクルマに対応することができます。

ページトップへ